翁草と黄カタクリ
2018年 04月 04日













■
[PR]
▲
by ikikko104
| 2018-04-04 22:02
| 家花
|
Comments(2)
春めいて 家花
2018年 03月 20日










■
[PR]
▲
by ikikko104
| 2018-03-20 22:29
| 家花
|
Comments(2)
我が家の山野草が咲きだした
2018年 03月 07日





■
[PR]
▲
by ikikko104
| 2018-03-07 23:49
| 家花
|
Comments(2)
春が来た・・・家花
2018年 02月 24日








■
[PR]
▲
by ikikko104
| 2018-02-24 22:24
| 家花
|
Comments(2)
春は近づいて・・・鉢植え花
2018年 01月 18日








■
[PR]
▲
by ikikko104
| 2018-01-18 00:36
| 家花
|
Comments(4)
小さなお客さま・・・蝶々
2017年 08月 16日







■
[PR]
▲
by ikikko104
| 2017-08-16 23:03
| 家花
|
Comments(2)
真夏の家花
2017年 07月 30日









■
[PR]
▲
by ikikko104
| 2017-07-30 22:12
| 家花
|
Comments(2)
咲きだして来た
2017年 06月 11日








■
[PR]
▲
by ikikko104
| 2017-06-11 21:36
| 家花
|
Comments(2)
4月〜5月に咲いた
2017年 05月 07日
GWに入る頃からことしも咲きだした
ヒメシャガやアマナ、ジャマンアイリス、アリウムシクラム
初夏を向かえる暑い日々に向かって咲く花は少ない
紫陽花に百合と大振りの花と朝顔はもう少し先





先月(4月)に咲いてた花も記憶の為に添付
昨年末に球根を植えて初めて咲くアネモネ・・・
はじめての出逢いの花です
3月末から4月に掛けて20輪近く咲いた
本当は30〜40個の球根を植えていた




春から結構な花数が咲いた今年は体調不安でも
其れなりに楽しめて良かった




チュウリップもなんやかや言いながら我が家は
春先の陽当たりが悪いので遅咲きです
■
[PR]
▲
by ikikko104
| 2017-05-07 21:50
| 家花
|
Comments(2)
オダマキ
2017年 05月 05日
今年は置いてる植木鉢すべてと言っていいくらい
オダマキの種が飛んで芽を出し花を咲かせてる
昨年は1株2株しか見なかった
白く透き通るようなオダマキが綺麗
今年はと言うより毎年 そこここの種が飛んで同じ花が
賑やかになる 株数を数えると13〜15株ほど有った
年に1度の派手な季節です♪













3月中頃から体調が悪く病院通い
抗がん剤が始まってから副作用でなお体調が不安定
そんな日は狭くて陽当たりの悪い小さな花壇を相手に
庭花と遊んでいると 気分がまぎれいまを感じる事が出来る
週末は天候が又悪そうで山歩きが出来ない
そんな体調でも寝込まなければ何処かへ
お出掛けして身体を動かさないと・・・
余計な事を考えてしまう
■
[PR]
▲
by ikikko104
| 2017-05-05 10:19
| 家花
|
Comments(2)